
空気清浄機バイオミクロンBM-H101Aの動画「商品説明編」を書き起こしたものです。
動画こちらでご覧頂けます。
ウイルス、菌、大気汚染、PM2.5、シックハウス、花粉飛散など、現在の空気環境は深刻です。
「こほっこほっ、うーん喉が痛いなー。あーーー!花粉もたくさん飛んでいる!
ヘックシュン、ヘックシュン、風邪も流行ってウイルスもいっぱい。
タバコの煙も臭いなあー。菌もたくさん飛んでます。
逃げても逃げても逃げきれない!誰か助けて下さ〜い!」
「そんなあなたにおすすめ!空気清浄機 バイオミクロン BM-H101Aのご紹介です。」
「わぁー、なんですかそれは?」
「バイオミクロン BM-H101Aは、新幹線や病院でも採用されている技術を搭載した信頼のある業務用空気清浄機なんです。」
「わぁー、すごいですねー!普通の空気清浄機とはどこが違うんですか?」
「特許取得、新開発の角柱状酸化チタン光触媒を搭載しています
さらに6つのステップでしっかり集塵・脱臭・除菌ができるんです。
寸法は幅550m、高さ500mm、奥行き200mmととってもコンパクト。
こんなに小さいのに20畳の広さを1台で清浄できるんです。
「こんなに小さいのに20畳カバーできてしまうなんてすごいですね。機能がすごいと使い方とか難しいか心配です。」
「安心して下さい!操作も簡単。ボタン一つで自動運転。風量も簡単操作で変更できます。」
「あー、これなら簡単ですね。こんなに簡単なのに、ホコリを取って、臭いも取って、除菌もできるなんてどういう仕組みなんですか?」
「気になりますよね?では、中身を見てみましょう。
フタを取ると最初に出てくるのがプレフィルターです。花粉やホコリはここでカットします。
さらにプレフィルターを取ると、次に出てくるのがイオナイザーです。電気の力でダニ・バクテリア・カビ・タバコの煙などを帯電させ、
多機能フィルターに吸着させ、しっかりキャッチします。イオナイザーによる電気集塵機能とフィルターを組み合わせることにより目詰まりしにくく、
耐久性のある集塵性能を実現しています。
それではここで、粉じんモニター ME-C101Aを使用し、除去性能の実験をしてみましょう。」
「その機械で空気の汚れが分かるんですか?」
「はい。実験装置を用意しました。密閉された容器に煙を充満させていきます。それでは電源を入れてみましょう。みるみるうちに煙が少なくなっていきます。」
「本当ですねー!みるみるうちに煙がなくなってしまいましたね。」
「数秒であんなにあった煙がこんなに少なくなりました。」
「すごいですね。あっという間に基準以下になってしまいました。電気の力でホコリを捕まえるんですね。では、臭いはどうやって取るんですか?」
「はい、高性能多孔質活性炭と新開発・角柱状酸化チタン光触媒の力で臭いを分解・除去します。
光触媒と活性炭を組み合わせることにより、即効性と持続性を兼ね備え、長期間性能を維持します。」
「活性炭と光触媒のダブルの力で臭いを取ってくれるんですね。最後に除菌ができるっておっしゃってましたけど。」
「新開発の角柱状酸化チタン光触媒の強い酸化力で、ウイルスや菌を99%以上除去します。
さらに1回通過させるだけの過酷なテストで結核菌を大幅に減らすことができました。
この試験は公的機関で実施し、高い除去性能が認められました。」
「へーっ!結核菌にも効果があるんですねー。」
「従来の光触媒はこのように表面積が小さかったのですが、新開発・角柱状酸化チタン光触媒は、驚くほど表面積が拡大し、
分解スピードが向上、さらに高い性能を持っています。」
「菌までパワフルに分解できるなんてものすごいですね!」
「バイオミクロン BM-H101Aは、空気をきれいにするだけではありません。ストレスをなくしリラックス効果があるピュアマイナスイオンを放出します。」
「マイナスイオンまで出るんですね。嬉しいですねー!」
「では、こちらの空気イオンカウンター NT-C101Aを使用して、実際に測ってみましょう。」
「マイナスイオンを測れる機械もあるんですね。楽しみです。」
「いまここの環境は約300個です。では実際に空気清浄機を動かしてみましょう。ほら、見て下さい!滝つぼでも約2万個ですが、こちら、300万個もあります。」
「わーっ!滝つぼ150個以上分のマイナスイオンですか。すごいですね!これなら広い部屋でも大丈夫ですね。」
「空気清浄機バイオミクロンBM-H101Aは、これらの効果によりウイルス、菌、大気汚染、PM2.5、シックハウス、花粉飛散などを取り除き
安心で快適な環境を提供致します。ぜひ皆さんもご使用下さい。」
「汚染空気もウイルスも体に入れたくない!」

|