タバコの中でも、加熱式タバコ、電子タバコに対する化学物質過敏症のため、フィルター系の空気清浄機では意味がなく、どれも同じで避けようがないと諦めていました。今回、ダメ元でイオン放出型のエアティマーを購入して試して見ました。
明確に除去できるというほどの効果は感じられなかった。しかし、付けていることで ...
タバコの中でも、加熱式タバコ、電子タバコに対する化学物質過敏症のため、フィルター系の空気清浄機では意味がなく、どれも同じで避けようがないと諦めていました。今回、ダメ元でイオン放出型のエアティマーを購入して試して見ました。
明確に除去できるというほどの効果は感じられなかった。しかし、付けていることで、何となく安心感があり、有害物質が少なくなっていると思いこむことで、何となく効果があるのかな?と言った印象です。新しいGタイプは軽くなっているようですが、できれば更に軽く性能が良いものが開発されることを希望します。
最近の加熱式タバコや電子タバコは、特に副流物質はニコチンとは違う新たな別の有害物質を含んでおり、歴史が浅くデータが少ないため健康被害が表に出ていないだけで、数年後には喫煙者の家族や暴露された周辺の人に原因不明の病気が出現すると言われています。こう言った目に見えないサイレント物質に対抗するには、エアティマーのような機械で防御するか、人里離れたところに逃避するしか、今のところ対抗できる手段がないのが実情です。